>
茅ヶ崎市のやまもと内科クリニック
糖尿病専門医、総合内科専門医の院長が診察しております
糖尿病の方が、かぜ、気管支炎、肺炎、膀胱炎、下痢、嘔吐、急性腸炎などの病気にかかった状態のことをシックデイ(sick day)と呼びます。
シックデイでは、インスリンの効き目が悪くなったり、インスリンの出が悪くなったりして、血糖値は上がる傾向にあります。適切に対処しないと、高度の脱水になり、ケトン体という物質が増えて、危険な状態になることがあります。
特に、水分と糖質(炭水化物)の摂取を優先します。
内服薬やインスリン注射を継続します。血糖値が測れる方は、血糖値を測定するようにします。シックデイでは、血糖値は上がる傾向にあります。
症状が改善しない場合、受診するべきケースに該当する場合は、受診してください。
食事が十分に食べられなくても、シックデイでは、血糖値が大幅に上がることがあります。
特に、インスリン注射をしている方は、自分の判断で、インスリン注射を中止しないようにします。
自己判断で、インスリン注射を中止すると、高度の脱水になったり、ケトン体という物質が増えて、危険な状態になることがあります。
インスリン注射をしている方は、原則として食事が摂れなくてもインスリンを中止しないようにします。どのくらいのインスリン量を注射すればよいかは、ケースバイケースです。
おおよその目安としては、下記の通りです。
自分で血糖値を測定して、血糖値が高いようであれば、診察を受けてください。
インスリン量をどうすれば良いかわからない場合は、診察を受けるようにしましょう。
大切なことは、自分の判断でインスリン注射をやめないことです。
飲んでいる薬の種類により、対応が異なります。あらかじめ、主治医に確認しておくようにしましょう。
どうすればわからないときは、受診するようにしましょう。
体調がすぐれないときは、早期に受診することをお勧めします。
特に、下記のような場合は、必ず受診するようにしましょう。
糖尿病解説の目次